バッグに変身するレジャーシートを作ってみよう!
18/01/09
バッグに変身するレジャーシートを作ってみよう!
ピクニックに絶対に必要なレジャーシート。
ビニール素材が定番ですが、最近公園に行くと、ナチュラルな素材のレジャーシートを使っている人が増えてきました。
そういった素材のレジャーシートは可愛いくて座り心地も良いのですが、若干かさばりますよね。
そこで、折りたたむとバッグに変身するレジャーシートなら荷物が減って便利では?と考えてみました。
ドットボタンをプチプチ止めるだけで、レジャーシートが荷物がたくさん入るトートバッグに変身します!
寒いうちに春先のピクニックに備えて作ってみませんか?
材料(出来上がり寸法 レジャーシート90×132・バッグ38×56)
- バッグの表地になる撥水性の生地 150cm(110cm幅)
- バッグの裏地になる生地(座る面)140cm(110cm幅)
- ドットボタン 1.2cm 8個
作り方
1 生地を裁断します。下記が縫いしろ(1センチ)が含まれた寸法です。
2 縫いしろを内側に織り込んで表地と裏地を重ね、端から0.3cmにステッチをかけます。
持ち手部分も半分に折り、ステッチを1周かけます。
3 ドットボタンと持ち手をつけます。裏地(座る面)が表側になるようにつけてください。
出来上がりです。今回はレインコート用の生地を使っていますので、汚れがつきにくく洗いやすいです。
アクセントにステンシルで文字を入れました。ポケットをつけても良いですね。
お好きな素材で作ってみてください!